Reflection on Yurikuma to make sense of KolmeLautasta Sarazanmai
Desucon Frostbite 2020でやったレクチャー。これも上げ忘れていたので上げておく。動画は一度角川に侵害フラグを立てられたようだが正しく引用のためにファアユースにこれ以上ないほど則った内容なので今はDesucon公式にて復旧している。
幾原邦彦という監督の作品は「時代意識」が非常に強いというところからスタートして、歴史学・国際関係論をかじったものとして『ユリ熊嵐』がどう見えるか、というところを分析したレクチャープログラム。さらざんまいの理解への助けにならんか、と思ってやったけど未だに分からない。